まるなかブログ

プジョー シトロエン専門店 マルナカの一日 http://www.marunaka-gifu.com/

2013/08/22

ブログの引越し

›
この記事をもってBloggerから hatenablog に移行致します。 新しいブログのURLはhttp://peugeot-marunaka.hatenablog.com/です。 よろしくお願いいたします。 <訂正> 2013.09.12  諸事情でHatena...
2013/08/12

プジョー 308と206 納車整備

›
308SWをご成約頂きました。後部座席に快適に三人座りたいとのことで508からのお乗換え。 ヘッドライトが曇ってきてましたので交換させて頂きました。 ポリマーをかけて、ダストレスのブレーキパットに交換。 本日納車させていただきました。 毎度...
2013/08/07

プジョー 206 シフトショック修理

›
8月は13日から16日までお休みをいただきます。 ご不便お掛けしますがよろしくお願いいたします。 206は1速から2速変速時にシフトショックがあるとのことです。 油圧は問題なし。EVSも作動命令いってるようです。 ...
2013/07/30

罠

›
  エアコンの効かないこの子の続きから。 マグネットクラッチの抵抗が∞。完全に断線してますね。 sandenでも壊れるときは壊れます。 ヤッターデキターと思ったのもつかの間、試乗中やたら暑い。 あれ?これコンプレッサー動いてない? ...
2013/07/28

エグザンティアATF交換 307エアコン修理

›
エグザンティア V6モデルです。 まずはATFの交換 三回目でようやくこの感じになりました。  タンクからクーラント漏れしてましたので交換。 オーナーさんご自身でいろいろ試したようですが止まらなかった模...
2013/07/27

Google+

›
いまさらですがGoogle+をはじめました。(やるならFaceBookの方が先じゃないかという気もしますが・・・)今?流行のソーシャルネットワーキングです。  弊社のサイト上からこれを読んでいらっしゃる方もいらっしゃるかとは存じますが、実はこのブログはGoogleのBlogge...
2013/07/25

106車検とムルティプラ修理

›
車検で入庫の106 温間時にEgの調子が悪いということです。確かに。 各センサーのパラメータは正常でした。 とりあえずチャコールキャニスタからのホースの取り回しが未対策のままでしたので変更。 もちろん大気開放はしませんので車検には受かります...
2013/07/23

c2納車点検と308車検

›
C2をご成約いただきました。有難うございます。1007からのお乗換え。 社用車として使用していたので機関のメンテナンスはばっちりですが、外装がかわいそうな事になっていたので綺麗にします。 黄ばんだヘッドライトは磨けばこんな感じに生まれ変わります。   ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Unknown
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.