2010/04/26

エグザンと積載

今月は4月ってこともあって車両が結構売れました。
積載車もお辞儀してます。


積載車は車検整備です。去年もこんな記事書いてた気がするんですが
1ナンバーなので一年車検なんです。

エグザンティアはLHM漏れで入庫です。
LHMタンクとかクランプをどんどん外していきます。


リターンホースが経年劣化で硬くなって割れてました。
はずす先からぼろぼろ壊れていきます。↓

ほかのホース類も硬くなって怪しいのがちらほらと。。
その辺はオーナーさまにご報告して、とりあえず壊れてるのだけ交換しときます。

2010/04/24

GW期間の営業について

サイトの容量が大きくなりすぎて、契約してる使用容量を超過してしまったので更新ができません。
ですので、臨時でブログにご連絡事項を書きます。

GW中の営業日について
4月29日、5月3~5日はお休みをいただきます。

それ以外は通常営業します。
と言っても、困った事があったら遠慮なく電話してください。
携帯に転送されますが、休みの予定が皆無なので多分出勤しています。笑

2010/04/22

パンダ三兄弟

106は車検整備です。
日ごろのメンテナンスが行き届いてる車両なので、ほぼやる事がありません。(笑)
幸せな車です。



年にそうそう何台も入庫しないパンダですが今日の朝3台並んでました。
パンダがパンダを呼んだのでしょうか。しかも、三台とも4x4
内一台は弊社の部品取りですけどね。

パンダの悪路走破性能はいかがなものなのでしょうか?
LSD入れてオフロードとか走ってみたいですね。

2010/04/21

濃尾平野

一週間以上休みなく働いていたので、今日は午後からお休みをいただきドライブに行ってきました。
チューリップ祭りが開催されている噂を聞きつけて、国営木曽三川公園へ。

昼過ぎに到着したのですが暑い暑い。


みなさん、高そうなデジタル一眼レフを持ってパシャパシャしてました。



チューリップ祭りはすでに先週で終わってましたが、まだまだ綺麗に咲いてました。


帰りはお千代保稲荷へ


ひたすら無駄のない動きで鯛焼きを作るおじーさんの店で鯛焼き買いました。
かりかりで美味しかったです。


そして、知る人ぞ知る養老のディープスポット「珍品城」へ
2階建ての店内に、あやしい物品が所狭しと陳列されております。



戦時中の突撃ラッパとか臼とか250万円の絵とか、子猫までいました。

2010/04/20

1007納車整備とか

1007は御成約いただきましたので、納車整備です。



うちの管理車両ではありませんでしたが、整備履歴等がはっきりしており、新車保障もまだ1年以上残っています。

高年式、低走行ですが消耗品は無条件で交換していきます。



つぎ、フィアット パンダはワイパーの不調で入庫。
モーターからの動力を伝達するためのスプラインが磨耗して作動不良を起こしてたみたいです。


2010/04/18

206オイル漏れとか

206はオイル漏れで入庫。カバーガスケットからでした。

こう毎日毎日修理日記をしていると、欧州車って壊れる車なんだなぁという気がしてきますが、

オイル管理や定期点検をきっちりしていればこういう事にはならないのでご安心ください。

ちなみにこの車両は2年間オイル交換してなかったらしいです!

次はLDS漏れで入庫のC5


ハイプレッシャポンプじゃないことを祈っていたら高圧ホースでした。
ぼたぼたと垂れる勢いなので交換します。

パワステホースもそうですが、よくホースのカシメ部分からもれてくるんですよね。
中古車買う人は気をつけたほうがいいです。


1007は納車前の点検とナビ取り付けです。
最近はやりのポータブルナビです。それにしても取り付け簡単です。

2010/04/16

1007点検とか

今日の入庫状況はこんな感じでした。

なんだかよく分からない組み合わせです。

サンバーは車検入庫です。

エリーゼはオイル交換で入庫。
この車両は新車時から管理していますが、故障といった故障もなくロータスの信頼性の高さが伺われます。

1007はご成約いただきましたので納車整備です。

次の点検までノートラブルで帰ってきてくれるように

バッテリーやエンジンオイル・エレメント・ミッションオイル・ブレーキフルードやクーラント

ドライブベルト・ACフィルタ・吸入エアフィルタ、その他の消耗部品諸々を一通り交換しました。

「車検2年付き」で売るとはそういうことです。

ナビ取り付け後、来週中には納車できそうです。

納車時のお客様のうれしそうなお顔を見ると、自動車屋をやっててよかったと心から思えます。

2010/04/15

げっとん

ついについに念願のラー油をゲットしました!!

ヤフーオークションでプレミアがついて結局1800円!
高そうで高い高いラー油になってしまいました。

2010/04/13

ナビと車検

206をご成約いただいたので納車前整備とナビ取り付けです。


シートをはずして配線していきます。バックカメラがないタイプだったので助かりました。
オンダッシュですが、こんな感じで取り付けました。
車庫証明があがり次第、納車です。


307はタイヤ交換と車内清掃等で入庫。

ついでにレザーワックスかけときました。


307SWと206SWは車検で入庫です。
お見積もりからです。



C3が入荷しました。
1.4リッターのコンフォートパッケージなので、ハーフレザーシートとクルコンが付いてます。
206とよく比較されますが、このモデルはパワステが電気式になってます。EPSってやつですね。
プジョーはEPSは207から、2ペダルミッションは1007からです。
(この車両はセンソドライブじゃなくてAL4です。。)
シトロエンの新技術を先行して商品化する姿勢は昔から変わっていませんね。

2010/04/08

クリオ ショックアブソーバ組み付け他

墨俣の一夜城に花見行ってきました。
愛犬を連れて行ったのですが、駐車場で逃げて大変でした・・・。
やっとのことで捕まえたのですが、なぜか大興奮しており擦れ違う人々に吠え続け
落ち着いて桜を見ることもできず、ギャンギャン言わせながら屋台で何か買うわけにもいかず
二重三重の苦しみを味わいましたが、花見も数年ぶりだったので満足です。



エンジン不調で入庫の206はテスターによる診断の結果、
イグニションコイルの不良かと思いましたが4番インジェクションの不良でした。
どうにもならないので交換します。





こういうのは、ぱっと見故障してるのかどうか分からないのでテスター頼みです。



インジェクションは先端からガソリンを霧にして噴射する部品です。




次、クリオはアブソーバーの減衰力を変更して終わって、エナペタルから戻ってきたので組み付けます。
ソフトな乗り味にするためスプリングは交換しました。

取り付けたとこは、こんな感じです。



2010/04/07

cc続きと色々

合間合間に違う整備をしていたので遅くなりましたが、206CC完成しました。
スポーティ過ぎず大人な感じの仕上がりです。



じゃ次はCCつながりで、307CCはオイル漏れで入庫しました。
オイルクーラーから不自然に漏れてます。オイルが減ってタペット音もガチャガチャ激しいです。


そして、めずらしくグロリアが入庫。スーパーチューンの施工をご依頼いただきました。

直噴なので燃圧が大丈夫かな?と思ったのですがまったく問題ありませんでした。
治具を使ってホースを繋げます。

次、VWもオイル漏れです。
タペットカバーからでした。
部品を注文したら即日納品されました。
さすが売れてるだけあってVWは違いますね。

2010/04/05

206CC続きと307

206CC車検の続きです。

足回りのゴム系パーツを全部交換します。


とりあえずフロントのクロスメンバが降りました。
下の写真はロアのエンジンマウントですがブラケットに圧入されてます。
アッセンブリで注文したほうが早いのですが、パーツ代を抑えるために中身だけ交換。
プレッサーで抜きます。
サスはビルシュタインとアイバッハの組み合わせをご注文いただきました。
これで新車の走りがよみがえるかと思います。
隣で307はタイベル交換です。
お昼預かりの夕方納車でした。

2010/04/03

春眠暁を覚えず

ここ数日タイヤ交換が多いと思ったら、道路を挟んで向かいにある木材屋さんの桜が満開になってました。



C4ピカソの強化ブレーキキットをご注文いただき取り付けました。
ユーロプレート等の取り付け加工もしましたが、写真撮るの忘れました!
お客様のイメージを聞きながら加工したのですが結構いい感じの出来でした。

次、車検入庫中の206CC S16です。

10万キロオーバーということで、ゴム系のパーツと足回りも一通り交換します。
交換するパーツが多いので確認中です。
作業中に「あれ?部品がない!!」とかなるとまた数日作業がストップしてしまうので・・・。
あとエナペタルからクリオ ウイリアムズのストラットも戻ってきたので交換せんといかんです。
眠いとか言ってられません。

2010/04/01

CXハブベアリング交換

ハッピーエイプリルフール!
なんて言葉があるのかないのか分かりませんが、
今日は2柱リフトのメンテナンスをしてもらいました。
シャフトからフルードが漏れていたので、シールを交換してもらいます。
鋼の渡辺君もさすがに車の下敷きになったら・・・・・なので。
あるいは彼なら?というのは冗談ですが、命に直結する設備ですので定期的に点検してもらってます。


次はCXのハブベアリング交換です。

部品がそろったので入庫してもらいました。
ベアリングを外すまでは割りとさっくりいきました。

問題はここからです。どうやってはずそう・・・。